HOME > そば茶の効能・効果
head_img_slim

そば茶の効果・効能

そば茶はその独特の風味と香りから、愛飲している方も多いお茶ですが、そば茶には様々な栄養素が含まれており、中でもビタミンP(ビタミン様物質)の一種である「ルチン」の働きによって、ビタミンCの吸収を助ける働きがあることから、蕎麦茶と一緒にビタミンCが豊富に含まれている食品を食べることで、ビタミンCの体内への吸収効率を高めることが可能となります。

そば茶で高血圧の予防と改善

そば茶の効能の一つに、血流量を調整して血圧を正常に保って高血圧を予防・改善する効果が確認されているのですが、これはそば茶に含まれているポリフェノールの一種、「ルチン」による血圧降下作用が働くためと考えられています。

さらに、最近になってこのルチン以外にも、血管の拡張作用を持っている成分が含まれていることが分かり、ルチン単独で摂取するよりも、そば茶として摂取したほうが高血圧に良い影響を与えるということが、伊藤園の研究結果より報告されています。

動脈硬化の予防は毛細血管の強化から

そば茶には動脈硬化を予防する働きも期待でき、この働きは先の項目で説明した高血圧の予防・改善と同じく、そば茶に含まれている「ルチン」の作用に関係しています。ルチンが毛細血管を強化し、血栓の発生を抑制することから動脈硬化を予防すると考えられています。

動脈硬化が進行してしまうと、脳卒中や心筋梗塞といった重篤な症状を招く危険性が高まってしまいますので、普段のケアはもちろん、そば茶に代表される動脈硬化の予防に役立つ食品類を意識的に摂取することは大切と言えます。

そば茶に含まれる「ルチン」が膵臓機能を強化する

そば茶に含まれている「ルチン」には、動脈硬化や高血圧の予防・改善の他にも、膵臓(すいぞう)の働きを活発にする作用を持っています。

膵臓が活発に働くことで、血糖値の値をコントロールしている「インスリン(インシュリンとも)」の分泌も活発になり、結果的に糖尿病の予防にも繋がると考えられています。

ノンカフェイン・ノンカロリー

冒頭でも少し触れましたが、そば茶はノンカフェイン飲料なので、妊婦さんや子供、お年よりに至るまで、安心して飲むことができる健康飲料です。

カフェインが入っていないということは、夜、就寝前に飲んでも睡眠を阻害することはありませんし、カフェインの摂取を制限されている方でも安心して飲むことが可能です。また、ノンカロリーなのでダイエット中の方でも体重の増加を気にする心配もありません。

しかし、蕎麦に対して「そばアレルギー」を持っている人もいますので、誰でも問題なく飲めるというわけでは無いので注意は必要です。そばアレルギーによって重篤な症状を発症してしまう体質の方も居ますので、自分が過去に一度でもそばに対してアレルギーを起こしたことがある場合は要注意です。

そば茶の作り方

そば茶は基本的に普通のお茶と同じ要領で作ります。急須にそば茶を入れて、熱湯を注いで約1分程蒸らしてから飲めば、そば茶から抽出された栄養成分もしっかりと摂取することができ、美味しく飲むことができます。

ヤカンを使って煮出す場合は、お湯が沸騰したらとろ火でゆっくりと煮詰め、好みの濃さになるまで煮詰めると美味しいそば茶が出来上がります。

最近では健康食品を取り扱う店舗でもそば茶は人気となっており、ティーパックタイプのものや粉末タイプのもの等、幅広い種類が販売されていますが、栄養価や健康に関する効果・効能に大きな差はありませんので、お好みのタイプを購入すると良いでしょう。

だったんそば(韃靼蕎麦)とは?

韃靼蕎麦(だったんそば)は中国の雲南省や四川省、モンゴル、ネパール、ロシア等の比較的高地で栽培されている「韃靼種」と呼ばれる種類のそばです。あまり聞き慣れない名前かもしれませんが、特に美容・健康志向の強い方を中心に人気のある蕎麦です。

韃靼蕎麦は、日本で栽培されている普通の蕎麦と比べて、味覚や色等に違いがあるのですが、最も大きく異なる点がこのページでも紹介した「ルチン」の含有量が、普通の蕎麦に比べて100倍程も多く含まれているという点です。

このルチンが非常に多く含まれているという点が人気の秘密であり、健康や美容に関心の高い方々を中心に、非常に高い人気を誇っているのです。

尚、この韃靼蕎麦は日本でも栽培されており、国産に拘るという方でも安心して購入することが可能となっています。国産の韃靼蕎麦を専門にしている販売店も数多くあり、Amazonや楽天市場等でも気軽に通販することが可能となっています。


ページトップに戻る